arigatobankカード(ありがとバンクカード)を使ってみました。
arigatobankカードは、kifutownから名称変更されたARIGATOBANKが提供するVISAプリペイドカードです。
arigatobankは、ZOZO創業者で有名な前澤さんがサービスを運営しています。
ARIGATOBANKカードには3つのカードがある
arigatobankカードには3つのカードがあります。
- arigatobankカードネット専用(バーチャルカード)
- arigatobankカードライト(物理カード 発行手数料300円)
- arigatobankカードプラス(物理カード 発行手数料900円)
arigatobankのアカウントを作成すると、誰でもすぐに使えるのがバーチャルカードのarigatobankカードネット専用です。
arigatobankカードライトとarigatobankカードプラスは物理カードなので、自宅まで郵送されるまで使えません。
また、arigatobankカードプラスはカード発行申請時に本人確認書類の提出が必要となります。
arigatobankカードの使い方
クレジットカードやKyash等のプリペイドカードで残高にチャージ
arigatobankカードはプリペイドカードなので、使用前に残高にお金をチャージしておかないと使えないです。
arigatobankカード残高へのチャージ方法は以下の2種類です
- クレジットカード
- セブン銀行ATM
セブン銀行ATMだと、現金でチャージ出来ますが、わざわざコンビニまでにいかないとチャージできないので、クレジットカードでのチャージが便利です。
クレジットカードを使ったチャージではKyashなど一部プリペイドカードでのチャージも可能であることを、実際に使って確認しています。
ただ、クレジットカードを使ったチャージでは3Dセキュアに対応したカードが必要となる点には注意が必要です。
Kyashでチャージする場合は3Dセキュアに対応しているKyashカードが必要です。
そのため、3Dセキュアに対応していない、MIX MやTOYOTA Wallet(トヨタウォレット)、revolut(レボリュート)からのチャージは使えませんでした。
IDAREでKyashを使った積立でボーナス獲得するメリットとデメリット
なお、チャージの最低金額は100円からとなっています。
PayPayで使う
arigatobankカードをPayPayの支払い方法に追加して使うこともできます。
arigatobankカード(ネット専用)のカードでも登録出来ますが、3Dセキュアに対応していないため、利用上限金額は5000円までとなっています。
arigatobankカードプラスが今後3Dセキュアに対応する予定なので、そうなれば利便性も大きく向上します。
Amazonで使う
Amazonは3Dセキュアに対応していないカードでも支払いができるECショップです。
実際にarigatobankカード(ネット専用)のカードをAmazonアカウントから支払い方法として追加して、Amazonギフト券を購入してみましたが、問題なく購入できました。
アマゾンギフト券の購入に使えるので、arigatobankにあまった残高も0円に使い切るのも簡単ですね。